中井商工株式会社中井商工株式会社採用サイト

INTERVIEW 先輩社員の声

施工管理職

福岡支店 工事課 主任(2017年入社)

S.S.

社会インフラを守る使命

中学生の頃、東日本大震災で当たり前の日常が一瞬で失われる光景を目の当たりにしました。当たり前に使えていた道路や橋が崩れ、人々の生活が大きく揺らぐ中で、懸命にインフラを復旧する人々の姿を見て、胸を打たれました。
「人の生活を守り、支える仕事がしたい」――その想いが、私が建設業を志した大きなきっかけです。
そして令和2年の熊本豪雨で被災した橋の復旧工事に携わったとき、その夢は現実のものとなりました。私が担当したのは工事全体のほんの一部でしたが、新しい橋が架かった瞬間の感動は今でも忘れられません。中学生の頃に抱いた夢が叶った瞬間であり、この経験が今も私の原動力です。

仲間に支えられて掴んだ達成感

初めて現場代理人を任されたとき、工事は佳境を迎えていました。そんな中、頼りにしていた上司が病気で離脱。プレッシャーに押し潰されそうになり、「本当にやり遂げられるのか…」と何度も自問しました。
それでも、部署や役職を越えた仲間たちが支えてくれました。他現場の先輩が「何かできることはないか」と電話をくれたり、遅くまで事務所に残り一緒に書類を片付けてくれたり。その温かさに、何度も心を救われました。
現場は決して甘くありません。安全・品質・納期の全てに責任を負うからこそ、孤独を感じる瞬間もあります。でも、仲間と力を合わせ、苦難を乗り越えて工事を完成させた瞬間の達成感は、言葉にできないほど大きい。この仕事でしか味わえない喜びです。

家族と仲間がいるから、全力で挑める

現場で全力を尽くせるのは、支えてくれる家族や仲間の存在があるからです。休日は、家族と過ごす時間が何よりのリフレッシュ。子どもと一緒に大きな公園で遊んだり、温泉に出かけたり、家族みんなで大好きなラーメン屋を巡ったりします。笑い声に包まれるひとときは、仕事の疲れを忘れさせてくれ、「よし、また頑張ろう」と自然にスイッチが入ります。
中井商工は、安全や品質には妥協しませんが、人にはとても温かい会社です。社会に貢献したい、仲間と共に大きな仕事を成し遂げたい――そんな想いさえあれば、必ず成長できます。現場で皆さんにお会いできる日を、心から楽しみにしています。

expand_lessTOP

Copyright© nakai All Rights Reserved.